
デッキ説明
まだ紫のカードが少ないため基本的には似た構成を持つデッキが多いです。
自分デジモンの消滅に関するカードやトラッシュを利用して展開していくカードが多いのが特徴です。
前半は道連れ効果やキメラモンの効果などで相手の場を削りながらトラッシュを肥やしていきます。LV3がトラッシュに数枚たまったタイミングでピエモンやナイトレイド等の効果を使い横展開していきましょう。
トラッシュを計画的に増やしていく必要があったり、LV5が4枚しか入っておらず進化ピラミッドの形が変則的であること等、多少のプレイングスキルが要求されます。
構成
(画像をクリックすると詳細が確認できます。)
デジタマ | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | テイマー | オプション |
5枚 | 15枚 | 11枚 | 4枚 | 8枚 | 3枚 | 3枚 | 6枚 |
このデッキはテイマー交流会および非公式大会優勝デッキから必須カードやレベル分布を算出して作成しています。【★】は多くの優勝デッキで使用されているカードです。
コメント